(写真)

古畑 徹

Tetsu Furuhata

デザインセンターデザイン部 2019年入社
担当業務:ブランディング(グラフィックデザイン・動画編集からアートディレクション・PR企画まで)、「news23」 リニューアル アートディレクション、CDTV ライブ!ライブ! CG担当など

Works

About my work

  • (写真)
  • (写真)
  • (写真)

「映像編集」「モーショングラフィックス」「UIデザイン」「アートディレクション」のスキルを軸に、様々なプロジェクトに関わっています。

TBSのブランディングにまつわる仕事として制作したブランド刷新を知らせる「Brand movie」では、構成・撮影・編集・モーションのみならず、「音」のディレクションまで含めて担当し、1から曲を作ってもらいました。

また、「TBS THE MARKET」では、UIデザインやPR映像・店内サイネージの作成など広く手を動かしながら、PR案を1から提案し、SNS広告の企画・ディレクションなども行っています。

番組では、「news23」リニューアルのアートディレクションを担当しました。早期段階から関わり、番組の伝えたいこと、目指したい方向にあったOP映像やテロップシステムなどをディレクションしました。番組全体に使用される「音楽」にもコンセプトを反映してディレクションし、見た目を整えるだけでない「空気感づくり」を目指しました。

Positive part of my work

デザインのアウトプットが問題解決にどうコミットできるのか、自分の感覚的判断も含む膨大な「情報」にパズルのように筋道を立てていき、それがしっかり「伝わった!」と感じられたとき、とてもやりがいを感じます。

Negative part of my work

現在TBSは日々新しいことに挑戦しているため「どういう進め方をするのが最善か」というところから自分で探して切り開かなければいけないことも多く、新鮮でワクワクする一方で、常にプレッシャーはあります。

Schedule of one day

10:00

(写真)

業務開始

在宅勤務なので昨晩の深夜ラジオをradikoでかけ、聞きながらto doを整理して仕事モードに脳を切り替えます。

13:30

(写真)

若手会

2週に1度デザイナーの若手で集まって技術を教え合ったり、最近良かったものを共有し合ったりする会をしています。昼ごはんを食べながらラフにやるので、ちょっとした気分転換にもなります。(ピザをみんなでつついたこともあります!)

14:00

(写真)

資料作成

デザインのアウトプットを作るだけでなく、進行管理や論点の整理など「プロジェクト自体のデザイン」のために資料を作ることも多いです。エクセルからフローチャートまで色々な方法を駆使し「最適に視覚化」できるように頭をフル回転させます。

16:00

(写真)

とあるプロジェクトのプロモーション会議

並行して進んでいる納品物のスケジュールを視覚化したものを共有しながら、各所との連携を確認します。アイデア出しでは議論が前に進むように、箇条書きの案を分類したり整理したりした図をリアルタイムで作成して共有することもあります。

18:00

(写真)

デザインワーク

クリエイティブなデザインワークは会議を一通り終えた夜に集中してやることが多いです。ときには、筆が乗って気づいたら遅くまで作業していることもあります。

20:00

(写真)

勤務終了

友人たちとグループ通話して一気にオフモードに切り替えます。他愛もない会話をしながら家事を片付けるこの「日常」を大切にすることで、忙しい日々でも乗り越えられます!

基本的にルーティーンワークではなく、複数のプロジェクトを横断して手を動かすデザインから会議資料作成まで色々な業務を並行しているので、優先順位をしっかりつけて時間をマネジメントすることが求められます。会議が無い日には在宅でデザインワークに集中する、など一週間の中でも緩急をつけて仕事をしています。

Outside work

(写真)

day off

地形図を見て歴史を調べたり、写真を撮りながら散歩する。お笑いライブやアイドルのコンサートに行く。ベッドに張り付いてTwitterとYouTubeを見ていたら夜になっている日もあります。

(写真)

college life

イベントを企画したり企業からお題をもらって広告案を提案するサークルでの活動に夢中でした。美術系の大学ではなかったのですが、独学で学んでイベントに使用する映像などの制作をしていました。また、150人が参加する合宿をしきったりすることもあり、「人を動かしてものごとを成立させるための組み立てかた(≒デザイン)」もここで学んだ気がします。

Message

私は美術大学や専門学校ではなく、四年制大学の政治学科の出身です。(絵は本当にかけません。笑)
就活を始めたときに、美大でない出身ではそもそもデザイナー職への応募資格がない場合が多く苦戦していたところで見つけたのが、TBSのデザイン職の募集でした。

入社してから美大出身の同期や後輩とのスキルの差に悩む時期もありましたが、逆にいえば「文系的な論理の組み立て方」「プレゼン力」など美大でない自分ならではの武器があるということですし、それを理解して活かしてくれる職場なので、今はイキイキと仕事ができています。

デザイナーは「ビジュアル化のスキルがある人」ではなく、「情報を構造化・視覚化して課題解決をする人」だと思っています。
美大じゃなくても、いままさに「変わろうとしている」TBSにごろごろ転がっている「課題」を、デザインの力で茨の道を切り開いて「解決」できたらワクワクするかも!という人がいたら、ぜひ一緒に働きましょう!待ってます!

(写真)